いやー、植毛したのにハゲてる人って、結構いるんですねぇ。
昨日たまたま見つけたんですが、20代で一度植毛手術して、またハゲたというブログ。
それ、食生活がヤバいんだよ…と言いたい…
やっぱり髪の毛に悪いものを取っていれば毛は抜けます。
毛根が死ぬものを飲んだり食べたりしてませんか?
しかも、気づかぬうちに食べてる可能性があるんです。
この、いつの間にか摂取している食べ物については、
とことん調べる必要があると思いますね。
- 忙しくてコンビニ弁当で済ませてしまう。
- ストレスで口臭が気になり、ミントタブレットを習慣的に食べてしまう。
- 徹夜続きで、エナジードリンクをがぶ飲みしてしまう。
これって、若い人なら誰でも経験あることだと思うんです。
でも、それらがいつの間にか積もり積もって、体を悪くする。
ここ数年、なぜガンや心筋梗塞で亡くなる人がぐんと増えたのか?
そのあたりも知る必要があると思いますが、
何より、まずニツクは二度とハゲたくない。
ハゲを予防することで、他の部分も相乗的によくなると思うんですよね。
つまり、ハゲ健康法。
というわけで今日は、人工甘味料でハゲるという話です。
毎日忙しくて調べる時間がなく、どんどん情弱になり、
ますますハゲてしまうあなたに送ります!
情弱=ハゲは定説
人工甘味料って毒なの?
具体的にどれがどうして体に毒なの?
これ、一番知りたいところですよね。
今、糖質制限という言葉が色々なところで聞くようになって、
それと同時に、カロリーゼロ、カロリーオフ、糖質ゼロ
という字面をめちゃくちゃ見るようになりました。
そして、ロカボ、つまりローカーボダイエットの爆発的ブーム。
何かにつけて糖質ゼロ。
糖質ゼロって、そもそも不自然ですよね。
糖質ゼロの羊羹とか、意味不明ですよ…
普通は甘いものですから。でも糖質がない。
つまり、それを人工甘味料、つまり化学合成物質で補っているんです。
小麦抜き、砂糖抜きダイエットが始まったのは、
炭水化物が体に悪いという理由から。
でも、それらを全部カットして糖質ゼロなのに、
それでもおいしくできるってめちゃくちゃ怪しいじゃないですか?
むしろ、普通の食べ物よりもおいしく感じて、もっともっと食べたくなる。
それは、人工で化学的に作られているからなのです。
化学調味料と一緒やな
体に悪いものを排除していながら、
気づかぬうちにそれ以上に悪いものを摂取しているという…
ザ・本末転倒。
人工甘味料って昔からあるから大丈夫なのでは?
ちなみに、昔から人工甘味料はありました。
ニツクの記憶からすると、一番最初に人工甘味料の先駆けとして流行ったのが、
トライデントシュガーレスガムじゃないですかね?
1970年代に一世を風靡した、虫歯になりにくいガムです。
虫歯にならないようにって、
親にこればっかり食べさせられてたわ…
今考えると怖い…
トライデントシュガーレスガムに使われていたのは、サッカリンです。
サッカリンは、 動物実験で子宮がん、膀胱がんを引き起こすことがわかっています。
えぇ…親…情弱過ぎるやろ…(泣)
主な人工甘味料の毒については、こんな感じ。
アスパルテーム※要注意、後述あり。
体内で神経毒といわれる有害物質が形成され、マウスの実験では白血球が減少。
妊娠中は胎児に影響があるため、取らないほうがいいとされている。
アセスルファムK
動物実験で甲状腺異常、肝機能障害が起きている。アレルギーにも注意。
スクラロース
有害化学物質のダイオキシンに近い性質。ラットの実験で、善玉菌も含めた腸内細菌を殺すという結果。糖尿病発症のリスクが高まる。
ネオテーム
特定悪臭物質で有毒ガスを発生する有害化学物質「2-ジメチルブチルアルデヒド」を添加して製造 。毒性はアスパルテーム以上で、もっとも避けるべき人工甘味料。
サッカリンナトリウム
動物実験で子宮がん、膀胱がんを引き起こす。1960~70年代に多用。※77年、アメリカでは使用禁止になったため、その後日本に安く売ったのではないかと推測します。(←ワクチンなどによくある)
アドバンテーム
味の素がアスパルテームを元に開発。ネオテーム同様、避けるべき人工甘味料。
参考:人気の糖質制限食品、「砂糖不使用」の罠…人工甘味料で健康被害の恐れも
ボクサーやアスリートがガンで若くして亡くなると、人工甘味料のせいかな…と考えてしまうのも無理はありませんよね。
彼らは糖質制限で、もっとも人工甘味料を摂取している人たちなんじゃないかな?と思うわけです。
合掌…
今体鍛えている人も、要注意ですよ!
毒なのに、なぜ人工甘味料を使うの?
それは、前述の糖質制限ブームというのもありますが、
何よりコストがかからないからでしょう。
人工甘味料の価格は、砂糖の4分の1以下と言われています。
コストをかけたくない販売者は使いますよね?
そして、お金をかけたくないorお金のない消費者は、より安価な商品を求めます。
これが、すべての元凶なんです…
髪の毛に悪影響がある人工甘味料は?
一番知りたいのは、ズバリ髪が抜けてしまう人工甘味料ですよね。
ニツクが調べたところで、一番ヤバいと言われているのは、
アスパルテームのようです。
弱酸性であるアスパルテームを摂取すると、
弱アルカリ性であるべき体が酸性に傾き、
それが原因で髪が抜け落ちてしまうんだとか…
しかも、 インスリンの分泌を促進する作用があるので、血糖値が高くなる。
つまり、太ってしまう…
肥満って、ハゲになりやすいんだよね~
肥満基準値(BMI値)が高いと、頭皮が薄くなる
という論文が台湾の大学から出ていましたし、
肥満が原因で脂肪が血液に回り、
髪の毛に必要な栄養分が届きづらくなる=毛根が死ぬのは定説なんですよ。
▼肥満=ハゲについては今度書きますね。こちらに書きました。
でも、アスパルテームって、今何にでも使われていますよね?
こんなつぶやきも見つけました。
今飲んでるドリンクの成分表に、アスパルテームはありますか?
あったら、捨てたほうがいいですね…
ハゲたいなら別にいいんですけど…
もったいないなら、ハゲ(させ)たい人にあげよう!
人工甘味料、他にもこんな弊害が。
人工甘味料はカロリーないから、いくらとっても大丈夫
と思っている人は、ヤバいですよ…
あれって、ゼロカロリーと書いてますけど、実際はカロリーありますからね。
厚生労働省の栄養成分表示のルールでは、100ミリリットル(グラム)あたりの糖質が0.5グラム未満の食品は「ゼロ」「フリー」「レス」「ノン」などの表現が許されています。しかし、ゼロカロリーの清涼飲料水500ミリリットルには24キロカロリー程度が含まれていると思えばいい。ガブ飲みしていると、多量のカロリーを摂取することになります
出典:薄毛予備軍にショック!「カロリーゼロ」食品で毛が抜けるって!?
ちなみに、カロリーが少なくてもインスリンが出てしまうので、痩せません…
意味ねぇ…
しかも、人工的な甘さで味覚がおかしくなり、甘いもの依存になるそうな。
さらに、甘いものを摂取するとドーパミンが出るんですが、それが強い依存を引き起こすんですよね。
うつ病になるのも、甘いものが関係していると言われています。
甘いものばかり摂取して、体が糖質に侵されてしまうと、また髪の毛が抜けます。
糖質の摂取のし過ぎは、体の細胞をダメにするんです。
これは、不妊治療のときに担当医に言われました。
甘いものが好きな人は、妊娠しづらいらしい…
知人が夫婦で甘いもの好きだったけど、
20代で不妊だった…
我が家では、この忠告があってからなるべく家にお菓子を置かないようにしました。
まさか、薄毛の原因だったなんて!!
甘いもの控えててよかったな~
まとめ。
調べれば調べるほど、人工甘味料はヤバいです。。。
食品業界の闇…
スナック菓子とか、さりげなく人工甘味料入ってますから要注意ですよ。
コンビニで売ってるやつ、全部見てください。
ほとんど全部入ってますから…
なので、ニツクはなるべくiherbで購入するようにしてます。
オーガニックのスナックや、添加物の入っていないドライフルーツなど、
高品質な商品が豊富に、しかも安価に手に入りますよ~。
▼人工甘味料の入ってないスナック菓子って今となっては貴重品…!!
iherbみたいなお店って、日本にはないですよね。
日本も、アメリカくらい意識高くなってほしい…
なぜアメリカの意識が高いかというと、
日本のようにしっかりした健康保険の制度がないからなんです。
オバマケアがあるけど…
トランプ政権でグッバイしたっぽいよね…
アメリカでは、病気になるのは自己責任だから、自分で払えと。
病気になったら、大金を払わなきゃいけないから、みんな必死で病気を予防しようとするんですよね~。
だから、高品質なサプリが競争するように開発され、販売されている。
盲腸の手術で600万円かかるらしい…
日本人は恵まれているからこそ、意識が低くなる。
そして今日も一人、また一人とハゲが増えていくわけです。
それじゃあ植毛してもハゲるわな!!
ご愁傷さまでした…
秋の夜長に、こちらの本もどうぞ。
【今日のニツクはこんな感じ。】
今日は久々のお風呂上りショットです。
ちょっと髪の毛が湿っている状態でも、こんな感じ。
いやー植毛マジですごい!
こうなってくると、生きているのがすごく楽しいです。
だって、日に日に髪が増えていくから!
あー年末年始が楽しみだなぁ~!ひゃっほぅ~!!
コメント