はじめまして!
崖っぷちアラフィフ、妻子と3人暮らし。
植毛ブロガーのニツクです!
最新記事はこちら。
人気記事はこちら。
宣誓。
このブログは、自分の植毛体験をもとに、真実のみを書いています。
多くのブログのように、ステマ的なアフィリエイトは一切おこなっていません。
効かない育毛剤を売りつけることは絶対にしません。
事実と、本当に感じたことだけを書いています。ここに誓います。
※普通に本業があるので、ブログで積極的に稼ぐつもりはありません。
もちろん、応援はとてもうれしいです!
いつも励みになってます。ありがとうございます!
それよりも、自分には
伝えたいことがあるんです!
このブログの存在意義。
ニツクは当初、植毛の記録を付けるだけのブログとして開設したのですが、
植毛がほぼ成功した今、(植毛から半年後の2019年1月)
自分が植毛によって幸せを得たのだから、その分、
人の役に立ちたいと思い始めました。
もっと自分の経験や考えたこと、感じたことなどを積極的に書いていこうと思っています。
▼ひとまず、植毛前と、現在(半年後)のニツクはこんな感じです。
ニツクがこれまで経験したこと。
1.効かない育毛剤に騙され、高価なかつらもたくさん買った。
→ムダでした。
2.AGA治療で副作用の不妊症になり、不妊治療をした。
→元気な赤ちゃんが生まれました!
→一緒に写真撮るのがツラい(泣)
4.そして、2018年6月に韓国で植毛手術を受けた。
5.順調に髪の毛が定着し、すでに成功したと言える現在。
植毛手術後は、徹底的に頭皮のケアを欠かさず、
定着率を少しでも高めようと努力しました。
特に、体の内側のケア(生活習慣、サプリメント補充)を大事にしました。
結果、無事に髪の毛は定着してくれました!
このブログで書きたいこと。
嘘のない経験談と正確なデータ。
まずは、植毛したいけど不安や迷いがあるという人たちに
勇気と希望を与えたい。
ニツクも植毛前は不安ばかりだったので、
気持ちは誰よりもわかります。
その不安を取り除くために、
経験談やデータ等を正直に公開しています。
できる限り正確に伝えるために、
植毛手術直前から毎日写真を撮り、日記を書いています。
※必要であれば、コメント欄やメール・Twitter(最下記)で質問していただいてもかまいません。
自らの経験+正しい知識から得たケア方法。
そして、植毛後のケア。
こちらは自分の経験だけでなく、
エビデンスのある効果的なサプリなどを書いています。
植毛手術は、実はやってからがスタートなんです。
若い人であれば、植毛すればすぐに毛が生えてくるかもしれません。
ですが、ニツクはアラフィフ。老化により、新陳代謝は落ちています。
場合によっては、ショックロスしたまま、生えてこないかもしれない…
実際、生えてこなかった人の体験ブログも読んだことがあり、
信頼できるクリニックで施術しても、多少なりとも不安がありました。
そこで、とことん髪の毛によいものを摂取するようにし、
移植毛の定着率を高めるための努力をしました。
これをニツクは、「髪の生える体質改善」と呼んでいます。
ニツクは不妊治療中、あらゆるサプリを試し、継続的に摂取しました。
これはもちろん、アラフォーの妻も同様です。食生活も変えました。
その結果、赤ちゃんを授かったんです。
体の内側からのケアが、何よりも大事だということを痛感しました。
植毛も同じ。
毛は、何かが足りていないから抜け落ちる。
または、何かが過剰だから抜け落ちる。
- どの栄養が足りていないのか?
- 睡眠は?ストレス解消できているか?
- 不摂生で失っているものは?逆に増え過ぎているものは?
つまり、これまで習慣的に送ってきた、
髪の毛によくない生活を改善するしかないんです。
一般的に売られている育毛剤は、
正直言って、もう絶対に生えないと思って間違いありません。
AGA治療も、薬の副作用があります。
治療によるトラブルをよく耳にしませんか?
はっきり言って、ニツクは若い人で将来子どもが欲しいなら、やめるべきだと思います。
そして何せ、お金がかかる。1ヶ月2万のAGA治療を一生続けると、600万~1000万かかります。
なぜなら、AGA治療は途中でやめられない。やめるとハゲるんです。
それよりも、
後頭部(ドナー部分)の髪の毛がフサフサに残っているうちから植毛し、
それを定着させるため、
そして抜け毛を減らすために、
体質改善を行なうのが正攻法だと、
植毛が成功した今、確信しています。
より多くの人に、髪の毛のある幸せな人生を、
愛する人と楽しく送ってもらいたい。
ニツクは、そんな気持ちで毎日、ブログを書いています。
質問などありましたらどうぞ。
何か聞きたいことなどありましたら、下記のアドレスまでお願いします。
info★hair-log.net ←★を@に変えて送ってください。
もちろん、各ページのコメント欄でもOKです。
それでは、ゆっくりしていってね!!!